糖尿病は治療中断が多い!
医療機関で糖尿病の治療を受けている方のうち、1年間で約8%が何らかの理由で糖尿病治療を中断していると推計されています。また、コロナ禍の影響もあり、その人数や割合は増加している事が懸念されています。
糖尿病の治療を中断してしまうと、血糖値が急上昇し糖尿病の重症化を招くとともに、糖尿病特有の慢性合併症(神経障害、網膜症、腎症、動脈硬化性疾患など)の進行が懸念されます。思い立ったその日が人生で一番若いわけですから、すぐにでも治療を再開することが必要です。
しかし治療を再開するに当たって、次のような心配や不満を抱えている方が多いことに気がつきました。
患者さんの心配や不安
- 一度通院を中断してしまった病院には、気まずくて行きにくい
- 紹介状もないので他の病院で受けいれてもらえるかわからない
- コロナ禍で混雑した病院への受診をためらっている
- 仕事が忙しくて待ち時間が長い通院は続けられない
- 症状も特にないので、治療する意味を感じない
当院では、こういった方の治療再開を応援する
プロジェクトを立ち上げました!
特徴としては、、、
1. 紹介状必要なし
紹介状がない方も、心配せず受診してください。当院で今までの病歴をお聞きし、現状を把握した上で治療を再開していきます。もちろん検査結果や薬手帳などは、手元にあればなるべくお持ちください。手元にない場合は、持参なしで構いません。
2. WEB問診による受診前の情報の把握
今までの糖尿病治療の経過などは、受診前に事前にWEB問診に回答し当院に送信してもらうことで効率よく情報の伝達が可能です。当院ではWEB問診のSymViewを導入しておりますので、ぜひご活用ください。そうすることで来院する前に、ある程度の患者さんの糖尿病の状態の把握が可能です。
3. 糖尿病専門医による最適な治療法の提案
当院には、現在6名の糖尿病専門医(3名が女性医師)が在籍しています。例えば、今まではインスリン治療を行なっていた方でも、病状によってはインスリンの回数を減らしたり、内服薬に変更出来る場合があります。また、薬の飲み忘れが多くなってしまう方は、1週間に1回の注射薬への変更、肥満が強い方には食事指導のうえ、減量効果が期待される薬剤への変更などその方のライフスタイルにあった治療法もご提案させていただきます。いずれにせよ、医学的に理想的な治療法でも、患者さんが継続できなければ意味がありませんので、その方の生活に即した治療法をともに見つけていくという方針を大事にしています。糖尿病専門医の他、糖尿病療養指導士の資格をもった看護師も複数名在籍しており、様々な相談が可能となっています。
4. 予約制などでの待ち時間対策
当院では、予約優先制にして、仕事や子育てなどで多忙な方が無理なく通院出来るように、できる限りの待ち時間対策を行なっています。もちろん、内科という特性上、体調の悪い方の診察に時間がかかり、完全に時間通りに診察できないこともありますが、なるべく快適な通院となるような努力をしています。
5. 動脈硬化性疾患など合併症の検査可能
当院では、超音波検査での動脈硬化性疾患などの合併症の検査も可能です。しっかりと病状を把握し、通院の必要性を認識してもらえるように、丁寧な説明なども心がけるようにしています。
糖尿病治療を中断してどうしようか迷っている方、まずいなと思ってはいるが時間だけが経過してしまった方、当院で一緒に治療を再開してみませんか?
草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック
〒340-0011埼玉県草加市栄町2-11-9 松原ツインタワービルA棟4階
※セブンイレブンが1Fにあるビルです
TEL:048-933-0015
FAX:048-933-0016
【主な診療内容】
内科、糖尿病内科、循環器内科、呼吸器内科、健康診断、予防接種、生活習慣病管理、他
【院長】
原 高志(日本内科学会 総合内科専門医/日本糖尿病学会 糖尿病専門医)
- 電車
- 東武スカイツリーライン:獨協大学前駅〈草加松原〉 東口ロータリー内 徒歩1分(草加駅より乗車1~2分 旧:松原団地駅)
- 車
- 外環道 草加IC 三郷方面出口から車で5分 ※提携パーキング有り
診療時間表 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | - |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ○ | - | - |
【キャッシュレス会計】
お会計でVISA、Mastercard、JCB、Suica、PASMOの対応が可能です。ご希望の方は、受付スタッフにお伝えください。
地図をクリックタップすると拡大縮小できます。