SOKA PARTNERS CLINIC

プラセンタ注射

プラセンタ注射について

プラセンタ注射について
 

プラセンタとは

プラセンタとは、胎盤のことです。
胎盤は、子宮の中の赤ちゃんのへその緒とつながっていて、栄養を送ったり、酸素を送ったりします。
胎盤は、母親の子宮内に着床した1つの小さな受精卵を、わずか10ヶ月の間に平均3kgの胎児に育て上げるという驚異的な働きをもった組織です。

プラセンタ療法とは、胎盤より抽出された有効成分を内服や注射する治療法です。
現在は、更年期障害や乳汁分泌不全、肝機能障害の治療に使われています。

プラセンタ注射は、ヒトの胎盤から抽出されるもので、医療機関でのみ受けられる注射です。市販されているプラセンタサプリは、ヒトのものではありません。ヒト以外のプラセンタは、胃酸で分解されてしまうため、成長因子を活用したプラセンタ効果は、ヒトプラセンタが最も期待できると言われています。

 

プラセンタ療法の実際の効果

プラセンタの素晴らしい点は、多くの薬理作用が合成医薬品のように過剰には作用せず、本来女性に備わる生理的機能を復調・正常化するので副作用の心配がほとんどないことです。

  1. 更年期障害による自律神経症や肩こりなどの改善
    プラセンタ注射に含まれる豊富な栄養素によって、組織や新陳代謝が活発になり、次のような疾患や症状に効果が期待できます。

    • 更年期障害
    • 自律神経失調症
    • 肩こり、頭痛
    • 不安神経症
    • うつ病、パニック障害、不安神経症
    • 生理不順
    • 慢性疲労
    • 肝機能障害

    女性は、40〜50代に差しかかると更年期障害の症状に悩まされやすくなります。
    プラセンタ注射を受けることで、人間が本来もつ自己治癒力が高められ、自律神経失調症など更年期障害の症状を改善することができます。

    更年期障害による自律神経症や肩こりなどの改善
  2. ニキビやシミ、しわなどに対する美肌効果
    プラセンタは体内で起きている炎症をしずめる抗アレルギー、抗炎症作用があります。皮膚の炎症を抑えて組織の修復を促進するので、ニキビやアトピー、赤み、かゆみを改善し美肌へと導きます。

    さらに、基礎代謝を向上させる作用によって、皮膚の再生サイクルが早まるため、みずみずしい肌へと導く美肌効果が期待できます。

    ニキビやシミ、しわなどに対する美肌効果

プラセンタ注射の効果が期待される疾患

  1. 更年期障害(各種更年期障害の症状が消失、約70%に有効)
  2. 疲れ、不眠、肩こり、腰痛、筋肉痛、関節痛、シミ、くすみ、肌荒れなど
  3. 月経困難症
  4. 自律神経失調症
  5. アレルギー性疾患(アトピー、喘息、リウマチなど)
  6. 膠原病
  7. 肝機能障害
  8. 免疫強化作用
  9. 育毛効果

保険適用となるプラセンタ療法

プラセンタが保険適用となる病名は限られていますので、厚生労働省が認可した病名の方以外は保険でプラセンタ療法を受けることができません。 保健適応は、①45~59歳までの更年期障害の方は週2回(1アンプル/回)、②産後乳汁分泌不全の方は週1回(1アンプル/回)となります。

プラセンタ注射の安全性、副作用について

  • プラセンタは、厳しい検査体制のもとウイルスや細菌の混入がないように、薬剤の製造にあたっては、厳格な汚染防止対策がとられています。実際、プラセンタ注射発売開始以来現在までに国内や海外で感染症の報告は一切有りません。
  • 献血ができなくなります
    上記のように厳しい検査体制のもと感染のリスクはほとんどありせん。しかし、輸血の安全性を高める措置として、献血を行なうことができなくなります。もちろん献血に協力できないだけで、輸血を受けることはできます
  • 同意書に、サインが必要になります。

プラセンタ注射の費用

初診料 2,000円
プラセンタ1A 1,000円(皮下注射)
プラセンタ2A 1,500円(皮下注射)
プラセンタ3A 2,000円(点滴もしくは静脈注射)
プラセンタ3A+ニンニク注射 3,500円(点滴もしくは静脈注射)

クリニック概要

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック

〒340-0011
埼玉県草加市栄町2-11-9 松原ツインタワービルA棟4階
※セブンイレブンが1Fにあるビルです
TEL:048-933-0015
FAX:048-933-0016

【主な診療内容】
内科、糖尿病内科、循環器内科、呼吸器内科、健康診断、予防接種、生活習慣病管理、他

【院長】
原 高志(日本内科学会 総合内科専門医/日本糖尿病学会 糖尿病専門医)

電車
東武スカイツリーライン:獨協大学前駅〈草加松原〉 東口ロータリー内 徒歩1分(草加駅より乗車1~2分 旧:松原団地駅)
外環道 草加IC 三郷方面出口から車で5分 ※提携パーキング有り
△…8:30~13:00 ▲…14:45~18:30 
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
※最終受付は、診療時間終了の10分前となります。
診療時間表 日祝
8:45~12:15
14:00~17:00

【キャッシュレス会計】
お会計でVISA、Mastercard、JCB、Suica、PASMOの対応が可能です。ご希望の方は、受付スタッフにお伝えください。

  • VISA
  • mastercard
  • jcb
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • DISCOVER
  • Suica
  • pasmo

地図をクリックタップすると拡大縮小できます。